2012,07,25, Wednesday 豊かな東京:乗馬クラブin明治神宮
2012,07,17, Tuesday 北朝鮮による拉致被害者、救出署名活動
2012,07,11, Wednesday 新県立中央病院
2012,07,04, Wednesday 海軍特年兵の慰霊碑

先日、原宿の東郷神社境内にある海軍特年兵の慰霊碑を参拝しました。
数年前、東郷神社を参拝した時、偶然、慰霊碑と出会い、第二次世界大戦中に海軍特年兵(14才〜16才)が集められたことを知りました。昭和17年の一期生3200名、昭和18年4000名、昭和19・20年各5000人で総勢1万7200名が特年兵となりました。戦場での健気な勇戦奮闘ぶりは「昭和の白虎隊」と評価された反面、幼いがゆえに犠牲者も多く、約5000名余が幼い命を落としました。その内、2万3000人が玉砕した硫黄島の戦いでは、何と3800名もの特年兵が含まれています。
この歴史をしっかりと認識し、平和の尊さを継承し続けることが大切です。